『いじめは2月期から
ひどくなる!』
★☆テレビで
再現ドラマ化放送!!☆★

★☆中京テレビ☆報道番組内にて、異例の
   再現ドラマ化で放送されました!! ☆★

◇『いじめは2月期からひどくなる!』
〜本当は生きたいのです、誰でも! 
何も悪くない子が「大切な命」を失う前に
著: 佳川 奈未(ポプラ社  1,320円税込)
(本体価格1,200円+10%消費税120円)

■ 子どもの「無言のサイン」をキャッチする!
■ 学校に相談に行くタイミングと準備
■ 親だからこそやれる!解決の「三原則」
■ 警察の協力は、こうして、もらえた!

「必読お願い」のまえがき
『その子を身捨てないで!』
〜いじめは、「解決策」がないのではなく、
 「解決したい!と、本気で取り組んでくれる人」がいないから、解決しない!

第 1 章☆『 いじめの現実を把握する 』
・・・・その本質としくみを理解する

◇『いじめは2学期からひどくなる!』
  〜「魔の2学期」のストーリーは、すでに1学期に決定しまうという恐怖

◇『"1秒"あれば、いじめはできる』
  〜誰にもみつからない!? でも、本当はクラスの誰もが知っている

◇『授業中のいじめの恐るべき実態』
  〜なんと先生の背後で、こんなふうに授業中でもいじめられている!

◇『持ち物すべては、隠される・失くされる・壊される・焼かれる! 』
  〜身の安全も、持ち物の確保も、危うい! そんな卑劣な手口

◇『学校生活を不可能にされる』
  〜ターゲットが倒れるまで、ゲームはあらゆる方法で次の段階へと進む

◇『休むと、翌日、ひどくなる!』
   〜いったん休むと、たいへんなことが起こる!? 恐怖の再登校

◇『悪夢の給食タイム』
  〜虫・石・泥・釘を食べさせられるのは日常茶飯事!空腹地獄の序章!

◇『遠足も修学旅行も、灰色行事』
 〜助けてくれたクラスメイトは心優しい女の子! しかし勝てるはずもなく

◇『金品の要求という、許しがたい行為』
  〜犯罪そのもの! ノイローゼになるほど要求される!

◇『精神的にも肉体的にも、異変が起こる』
〜おねしょ・悪夢・失語症・放心状態・うつ・・・精神のケアが絶対必要!

◇『いじめというより、暴力そのもの!! 』
  〜死ぬ練習・葬式ごっこは、いじめのメイン行事! 容斜なしの悪軍団


第 2 章☆『 しっかり解決に乗り出す 』
・・・・安心して学校へ通うための方法

◇『サインを見逃さない』
  〜いじめられている子は、必ず「無言のサイン」を出している!

◇『ふだんの子どもの様子を知っておく』
  〜"いつもと違う"ことは、"いつもの姿"を知らないと、わからないもの

◇『即刻すべきことはコレ!』
  〜学校なんて休んでいい! そう言ってあげることの重要性

◇『安全圏に置いて、身も心も守る! 』
 〜即、安全圏に子どもを置くこと! そこからしか、次の行動をしないこと

◇『学校に相談にいくタイミングと準備』
  〜子どもに担任や学校のムードについてよく話を聞き、対応を考える

◇『県警のサポート』
  〜中学生といえども、暴力は犯罪行為! 遂に、救われる!

◇『時間がないのではなく、誠意がない!? 』
 〜対応を引き延ばそうとする学校! 時間稼ぎは、なんの小細工?

◇『否認するいじめっ子・いじめっ子の親・先生との対応法』
  〜嘘・いつわり・逃げではなく、認め、謝罪し、解決に取り組むために


第 3 章☆『 人間としての心のあり方を見直す 』
・・・・「愛」と「思いやり」という大切な役割

◇『いたわる気持ちの大切さ』
  〜「いじめられている子に原因がある」という間違った理論を正す!

◇『誰も、自殺などしたくない!』
  〜生きたい! 幸せになりたい! ほっとする気持ちに出逢いたい

◇『子どもに、心をひらいてもらう方法』
  〜親がこんなあり方では、子どもは、親に何も相談できない! 話せない!

◇『運命の友だち&神様の力』
  〜たった一人でいい! 自分をわかってくれる存在があれば人は救われる

◇『幸せな人でいるために』
  〜自分が幸せでない人は、人をいじめる!? だからこそ、幸せになる


第 4 章☆『 これを読んでいる、いじめられている子へ 』
・・かけがえのない大切な君へ贈る言葉

◇「絶対に死なないで!」
  〜苦しかったけど、あのとき死ななかったから、いまこれを書いている!

◇「自信を取り戻すために」
  〜いじめられるために生まれてきたんじゃない! 幸せを取り戻そう!

◇「もしも誰もわかってくれなくても」
  〜お願い!約束してほしい! 何があっても、自分だけは自分のみかたと

◇「悲しみからの復活」
  〜人の痛みがわかるからこそ、あなたには絶対に偉大なことができる!


「大切なあとがき」
「誰もみな、幸せに生きる権利を奪われてはならない」
 〜本当の強さは、自分より弱いものをいたわる心を持つこと



  • 1,430円(税130円)
facebookでリンクをシェア

◎ 「銀行振込」
講座・セミナー・セッション・イベント等をお申し込み後(または、購入商品のある場合はそのご注文後)、7日以内にお振込をお願いたします。
※ 振込口座は、申込み後に届く、「自動返信メール」に記載。
振込手数料はお客様負担となります。あらかじめご了承ください。

※講座・セミナー・セッション・イベント等に関するチケットの送付はございません。「お振込明細」は、講座・セミナー・イベント開催日の当日まで (または、商品購入のある場合は、商品到着まで)大切に保管くださいませ。

セミナー、講演会等は、お申込日より7日を過ぎてもお支払のない場合は、参加意思のないもの(商品購入の場合は、購入意思のないも)として、「キャンセル」となります。なお、個人セッション、少人数講座等の『本予約』となるものは、申込時より「キャンセル条件」が発生します。

既定のキャンセル条件があるものは、それにてご対応。
申込み後、既に「振込み済み」の場合の「返金」については、こちらの事情で中止となった場合は、「全額」を「返金」いたします。
お客様の都合による「キャンセル」の場合は、規定のキャンセル条件にそってご対応させていただきます。

講座・セミナー・イベント等の申し込み「受付」時と、
「振込確認」ができた時点において、その旨をご連絡する「返信メール」をお届けします。特にチケットの発送はございません。

購入商品がある場合は、「振込確認」ができ次第、ゆうパック「宅配便」の「着払い伝票」にて、約1〜7日以内に商品発送いたします。その際、発送した旨、ご連絡メールをお送りします。「送料」は、お客様の実費ご負担となります。商品お届け時にお支払ください。
◎こちらへのお問い合わせは、当HP「お問い合わせ」より、ご連絡ください。 なお、注文後の「返信メール」にも連絡先e-mailを記載しています。

◎当サイトは、「ホリスティックライフビジョン」カレッジ(運営・株式会社クリエイティブエージェンシー)の定める「プライバシー・ポリシー」にそった個人情報の取り扱いを行います。

Copyright (C) 2014 Holistic Life Vision college all right reserved.